おすすめ記事

3件のコメント

  1. シャネットさん こんにちは!
    今日の宮日新聞であなたのHPのことを知りました。

    酵素ジュースって、自家製酵母でパンを作るときの発酵エキスのことですね。
    これ、飲めるんですね。知らなかった!
    私は時間のあるときには、よくレーズン酵母でパンを作っていました。
    他にも、イチゴや青梅(これは発酵力が強いです)でもやりました。
    変わったところでは バジル。香りのよいパンが焼けました。
    クリスマスにはレーズン酵母のシュトレンも毎年作ります。

    申し遅れました。私は小林の喫茶店オコタンペコでお世話になっていて、
    何度かシャネットさんにもお会いしています。
    小林でのドイツ語のスピーチ大会(だったかな?)では お菓子の出店もさせていただきました。
    また、シャネットさんに 私のシュトレンがおいしいといっていただいて、
    それが今でも自慢です(笑) だって本場のドイツの方にほめていただいたのですから!!

    今はもう菓子工房はやめていますが、お菓子やパンを作るのは好きなので
    また涼しくなったら シャネットさんのレシピでパンを焼いてみようと思います!

    私も宮崎市在住なので、またお会いできるといいですね!

    1. 南園さん!お久しぶりです!!
      コメントをありがとうございます(⑅˘͈ ᵕ˘͈)♡
      すごく嬉しいです。宮崎市なんですね!ぜひお会いしましょう。酵素ジュース、パンのお話したいです!!バジルの酵素ジュース!!いいですね!青梅、大好きです!!!

      アーモンドペーストが入ったシュトレン、とっても美味しかったので、よく覚えています♪

  2. シャネットさん こんにちは~!
    覚えていてくれてありがとう( ^o^)ノ
    今年も絶対 シュトレン作ります!! その前にお会いできるといいな!!!

    もしよろしければ、私のメールアドレスにご連絡いただければと思います。
    (このサイトのフォームに入力したので 多分 わかりますよね?)

    パソコンのアドレスなので毎日は見ていませんが 必ずチェックしますので!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です